風の時代、です。 仕事で会う人に、 「そろそろ風の時代ですね」 というと、 「そうらしいですね」 と答える人が ほとんどでした! 芝蘭の周りだけが 感度が高いわけでは ないと思います。 はい、 というわけで…
-
『「風の時代」に自分を最適化する方法 220年ぶりに変わる世界の星を読む』(yuji著/講談社)vol.580
-
『これからは入社5年経ったら、もう独立起業しなさい! 会社にしがみつく時代は終わった!』(山本佳典著/みらいパブリッシング)vol.576
6つのスキル、です。 元・都市銀行のトップ営業マンが 27歳で独立。 たった2年で年商1億円を突破。 その著者のメッセージが ずばりタイトルになっています。 本書で説く6つのスキルとは、 1.自分の得意なことをビジネスに…
-
『リーダーの禅語: 並みのビジネス論より役立つ50の言葉』(枡野 俊明著/三笠書房)vol.575
常行一直心、です。 ビジネス書は大好きなのですが、 ふとこういう本も 読みたくなるのですよね。 文庫本になっているので、 とても読みやすいです。 ------------------------------------…
-
『超クリエイティブ 「発想」×「実装」で現実を動かす』(三浦 崇宏 (著)/ 文藝春秋)vol.574
[2020年11月10日]
カテゴリー:ビジネススキル
トリプルA、です。 クリエイティブって、 やはり惹かれる言葉ですね。 著者曰く、 資源・組織力・技術力いずれの 分野でも弱くなってしまった日本が、 今後どういう戦い方が できるのか? ということを提言しています。 そして…
-
『ネットビジネス進化論: 何が「成功」をもたらすのか』(尾原和啓著/NHK出版)vol.567
横糸、です。 分厚い本ですが、 ネットビジネスの進化が わかるなら読んでみたい! と思った一冊。 ネットビジネスのプレイヤーが 頭に入っていれば、 なるほど、そういうことだったのか、 とビジネスの構造が 見えてきたりしま…
-
『シリコンバレー式超ライフハック』(デイヴ・アスプリー 著/ダイヤモンド社)vol.566
バイオハック、です。 本日の一冊は、 バイオハックの父と言われる 著者の新刊です。 『シリコンバレー式 自分を変える最強の食事』 の著者ですね。 著者が各専門家の ハイパフォーマー450人に 聞いて見解をま…
-
『働き方5.0: これからの世界をつくる仲間たちへ』(落合陽一著/小学館)vol.562
[2020年08月04日]
カテゴリー:ビジネススキル
クリエイティブ・クラス、です。 5.0の時代なんですね。 これを語るには、 それまでの時代もやはり おさらいする必要があります。 1.0=狩猟社会 2.0=農耕社会 3.0=工業社会 4.0=情報社会 5.0=AIやロボ…
-
『「具体⇔抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問』(細谷 功著 PHP研究所)vol.560
横から縦へ、です。 おそらく芝蘭は、 抽象化が得意な方です。 言葉にもレイヤー(階層)があり、 どのように表現するか。 また、それをどのあたりまで 具体化するか、 もしくはさせないか。 そういったことを 仕…
-
『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド』(八木 仁平著/KADOKAWA)vol.554
本日の一冊は『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド』(八木 仁平著/KADOKAWA)です。 自己理解、です。 この手の本が 昨今増えてきてい…
-
『一発OK! をもらえる人の エビデンス仕事術』(光成 章著/SBクリエイティブ)vol.548
[2020年04月21日]
カテゴリー:ビジネススキル
本日の一冊は、『一発OK! をもらえる人の エビデンス仕事術』(光成 章著/SBクリエイティブ)です。 リトリーバル、です。 へぇ、そんな検索方法 知らなかったな! ということが書いてありまし…