SCROLL

BOOK REVIEW書評

『いわいさんちのどっちが?絵本』岩井俊雄著 vol.114

本日の一冊は

『いわいさんちのどっちが?絵本』岩井俊雄著です。

 

『いわいさんちのどっちが?絵本』岩井俊雄著 

 

 

危険予測、です。

 

ピンチ!
な場面に遭遇したとき、
みなさんはどうやって切り抜けていますか?

どうしてこんなことになっちゃったの~
みたいな感じで思考を過去に飛ばして
悶々でしょうか?

きりっとさくっと
男前に、ばしっと解決の道筋を立てられるでしょうか?

先日、東京国際ブックフェアで
いろんな本を見て回ったのですが、
一緒に行ったコンシェルジュのメンバーも
同じように手にとって買った本があります。

それは、
『いわいさんちのどっちが?絵本』
http://amzn.to/poO7Yl
です。

3巻セットなのですが、
私がいちばん興味をひかれたのは
『どっちがピンチ?』シリーズです!
http://amzn.to/n5oeQZ

これ、まさしく、文句なしに
コミュニケーションツールですね。

0.1秒後に、
これ、危ないですやん!
ってわかる。

「でも、なぜそう思うの?」

という質問をしたとしたら
とても楽しいことが起こりそうな予感^^

さらに、

「じゃあ、そのピンチ回避するにはどうしたらいいと思う?」

なんて質問をした日には
答える人の個性が際立ってくることでしょう!

すばらしい。

つまりですね、
突っ込みどころ満載なので
コミュニケーションが生まれないはずはない!
という本なわけです。

●硬直した人間関係に
●会議の前のウォーミングアップに
●突破口を探しているリーダーに

頭をほぐす一冊となる気がします。

ちなみに、
この『どっちがピンチ?』を読み、
自分たちが置かれた状況に照らし合わせて、

・この絵は何を意味しているか?
・この絵は誰のために使えそうか?

を考えてもらいたいと思います。

さらに願わくは、現状に照らし合わせ、
未来を描けるような明確な「問い」が作れる人で
いてほしいなと思いました。

私も頑張ります!

 

————————————————————————
『いわいさんちのどっちが?絵本』(岩井俊雄著/紀伊国屋書店)

<Amazonで購入>
http://amzn.to/poO7Yl

 

※文字がない絵本ですので今回、引用はありません。

 

参照:
『いわいさんちのどっちが?絵本』(岩井俊雄著/紀伊国屋書店)
<Amazonで購入>
http://amzn.to/poO7Yl
————————————————————————

 

というわけで、

 

▼「共感・意外性・感動」の法則を解き明かす!
┌───────────────────────────────────┐
├○                                
├○ 「問い」は世界を制す。                       
├○ 
└───────────────────────────────────┘

前回のメルマガ(vol.113)でご紹介させていただいた、
『古くて新しい奇跡の言葉「いただきます」』
(木村まさ子著/青春出版社)
http://amzn.to/jaU3o3
ですが、読者の皆様からうれしい感想をいただきました。

快く許諾いただきましたので
一部ご紹介させていただきますね!

————————————————————————
▼著者、横田尚哉さんからご感想をいただきました^^
————————————————————————

いつも、品のある文章を頂き、
大切なものに気づかされます。
ありがとうございます。

横田尚哉
著書『問題解決のためのファンクショナル・アプローチ入門』
http://amzn.to/lqIAPe

↓  ↓  ↓

こちらこそありがとうございます!
メルマガを読んでくださるだけでもうれしいのに、
こちらこそ目が覚めました☆
ご感想をいただき励みになります。

————————————————————————
▼京都市在住、圓戸さとみさんからご感想をいただきました^^
————————————————————————

好きな事を好きなだけ『学ぶ』ことができたら、
きっと子供達はどんどん開花するでしょうね!
私も今の方が、『学ぶ』ことが楽しいです♪

芝蘭さんのメルマガは刺激に満ちて、良質な情報!!
これからも心待ちしております☆

感謝をこめて

圓戸さとみ(京都市在住)

↓  ↓  ↓

いつもありがとうございます!
圓戸さんの期待に応え続けられるような
自分でいたいと思っております^^
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

私は本当にみなさんに支えられております。
最近、とくに実感しております。

メルマガの感想もいろんな方にいただきながら、
横着者でご紹介もままならず。(反省しております)

どこかにまとめたページを作ることも
考えたいと思っております^^
今後ともよろしくお願いいたします!

8月27日(土)、9月27日(火)には
「銀座サローネ」もオープンで実施する予定です。
また詳細お知らせしますね!

夏はテンションが上がってきます。

がんばります!

 

芝蘭友の書評メルマガご登録はこちらから

CONTACT

お問い合わせ