SCROLL

「売れる人」と「売れない人」の違いとは?

イノベーション顧客目線と顧客マインドを知る

「売れる人」と「売れない人」の違いとは?

こんにちは、
ストーリー戦略コンサルタントの芝蘭友です!

いかがお過ごしですか?

あなたは、
「売れる人」と「売れない人」の違いを
ご存じでしょうか?

よく私が行く店で感じることがあります。

売れる店員さんと
売れない店員さんがいるのです。

売れない店員さんは、

———————————-
自分都合でモノを売る視点
———————————-

なのです。

「今日はこれがお買い得ですよ!」
「サービス期間は今日までなんですよ!」

と言ってくるのです。

これではダメです。

なぜか?

———————————-
お客さんの「心理コスト」が

読めていないから
———————————-

です。

・仕事の途中で抜けて買い物に来ているのかもしれない

・手荷物が重くなることを懸念しているかもしれない

・紙袋を下げて帰るのがマズイのかもしれない

など、お客さんの視点が全くないからです。

売れる人は状況を把握して、

「配送にしましょうか?明日には到着しますよ」
「来月はポイント2倍だからいま買わなくていいですよ」

と言える人です。

そしてサービス業や接客業が
難しいと言われるのは、

———————————-
マニュアル通りの接客では売れない
———————————-

からです。

ひとりひとり目の前にいるお客さんの
事情は違うわけです。

それを同じような接客で、
同じような自分都合のトークで
話して売るのは無理がある。

———————————-
「売れる人」は、お客さん目線
———————————-

観察力がある人は、
お客さん目線になっていますね。

あなたも自分都合で
商品やサービスを売ろうとしていないか
ぜひ気をつけてくださいね。

今日もすばらしい一日を!

芝蘭友の【あなたの理想とするお客さんを引き寄せる発想法】 ご登録はこちらから

CONTACT

お問い合わせ