SCROLL

BOOK REVIEW書評

『すべての知識を「20字」でまとめる 紙1枚!独学法』(浅田すぐる著/SBクリエイティブ)vol.489

本日の一冊は、『すべての知識を「20字」でまとめる 紙1枚!独学法』(浅田すぐる著/SBクリエイティブ)です。

20字です。

話が長い人は、
どこに行っても嫌われます。

短い言葉で、
すぱっと言えると
気持ちがいいですよね!

すべての知識を
20字でまとめるアウトプット
についての解説書ですね。

自分の学びや意見を
20字でまとめたい方は
ぜひ目を通してみてください。

————————————
『すべての知識を「20字」でまとめる 紙1枚!独学法』(浅田すぐる著/SBクリエイティブ)
<Amazonで購入>
https://amzn.to/2S7OMNX
<kindle版>
https://amzn.to/2DffjhQ

なぜ、「学習法」=
「メソッド」ではなく、
「システム」としたのか?

まずは手元に、
「緑・青・赤3色のカラーペン」と、
「1枚の紙」を用意しましょう。

「P?」とは、
「purpose=この本を読む目的は?」
という意味で、この問いの考えを、
読書前に「赤ペン」で記入して
おくという使い方をしていきます。

・「もっと短い別の言葉」に
言い換えられないか?
・言葉の「順番を入れ替える」
ことで、もっと端的に表現できないか?
・「修飾語句」を省いたり、補うことで、
もっとわかりやすくできないか?

「自由」に生きるためには、
「確固たる世界観・人間観」、
そしてそこからくる
「自分はこう生きるんだ」という
確信に満ちた「人生観」が必要になってきます。

アウトプットとは、
人に「説明」できること。

1 「Who?」=「誰のため」に、
学習=思考整理をするのか?
2 「P/W?」=どんな
「問題または願望」を扱うのか?
3 「PQ?」=1.2で明確にした
「目的」を達成できる「質問」は?
4 「1P?」=3で設定した
「質問」に対する、
「答え」をヒトコトでいうと?
5 「3Q?」=4の「答え」について、
「3つの疑問詞」で説明するなら?

「Why?」=なぜ、
そう言えるのでしょうか?
「How?」=今後はまず、
どうしたらいいのでしょうか?
「What?」=たとえばどんな
ケースがあるのでしょうか?

参照:
『すべての知識を「20字」でまとめる 紙1枚!独学法』(浅田すぐる著/SBクリエイティブ)
<Amazonで購入>
https://amzn.to/2S7OMNX
<kindle版>
https://amzn.to/2DffjhQ
————————————

というわけで、

▼「共感・意外性・感動」の法則を解き明かす!
———————————–
思考のフォーマットを持とう。
———————————–

著者のおすすめする
シートの書き方があるので、

引用の文章がどうしても
説明っぽいものしか選べませんでした。

思考を磨きたい人には、
いいツールかもしれませんね。

芝蘭友の書評メルマガご登録はこちらから

CONTACT

お問い合わせ