こんにちは、
ストーリー戦略コンサルタントの芝蘭友です!
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
あなたも新しい目標を立てて
気合いを入れたことでしょう。
今年もがんばっていきましょう!
さて、休みの間こんなテーマの
本を読んでいました。
———————————-
意思決定はどのように決まるのか?
———————————-
という内容です。
『ファスト&スロー(上) あなたの意思はどのように決まるか?』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150504105/withup-22/ref=nosim
「意思決定」というと、
難しい局面でのことを想像するかもしれません。
でもそうではないですよ。
何気ない日常の買い物の場面でも、
瞬時に「意思決定」は行われています。
面白かった事例は、
キャンベル・スープの話。
あるスーパーマーケットで
行なわれた実験ですが、
張り紙は二つ用意されていました。
———————————-
・「おひとり様12個まで」という張り紙
・「おひとり様何個でもどうぞ」という張り紙
———————————-
さて、あなたはどちらの方が
よく売れたと思いますか?
はい、
正解は、
———————————-
個数に制限をかけていた方が、
倍以上も売れた!
———————————-
です。
意思決定って、
本当に心理学だなと思う事例が
たくさん紹介されていました。
難しい言葉でいえば、
「アンカリング効果」というものですね。
とにかく面白い!
薬局に行っても、
———————————-
おひとり様2個まで。
———————————-
と書かれた表示をよく見かけますよね。
これも、
———————————-
アンカリング効果
———————————-
です。
どこを見ても学べる材料が
本当にたくさんあります。
今年も視点をたくさん持ち、
幅広い視野でお伝えしていければと
考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
今日もすばらしい一日を!