SCROLL

違和感を感じた店の誘導の言葉とは何か?

名言・格言

違和感を感じた店の誘導の言葉とは何か?

こんにちは、
ストーリー戦略コンサルタントの芝蘭友です!

本日もはりきっていきましょう。

今日は、
リーダーのための言葉を磨く勉強会です。
http://www.shirayu.com/leader/

これだけは
絶対に伝えなければ!

と思うことがおりてきました。

本日参加される方は
楽しみにしておいてください。

あなたは、
違和感を大事にしていますか?

芝蘭は違和感に
とても敏感です。

自分の違和感は絶対に
無視しない方がいいですよ!

なぜなら、

———————————–
新しい芽生えの時だから
———————————–

です。

もっとこうした方が
いいのではないか。

もっとこうだったら
いいのにな。

それがふつふつとしているのは、
あなたのなかの
「創造性」が声をあげているのです!

芝蘭の先日の違和感を
お伝えします。

キーワードは、

———————————–
「柱」と「待つ」
———————————–

です。

人気のパン屋さんがあるのですが、

たとえば、
「4枚切りでお願いします」
と伝えるわけです。

次から次にレジに
並んでいる人がいるので、
場所を変えて待たないといけないわけです。

レジを済ませたあとに、
どこに案内されるか?

———————————–
柱の前でお待ちいただけますか?
———————————–

と言われるのです。

いいのですよ、
別に柱の前でも。

ただ、芝蘭には
こう聞こえるわけです。

(柱の前に立っておいて)

です。

つまり、

柱の前に立たされて待つ。

古い人間かもしれませんが、
柱の前に立つって、
悪いことしたときじゃないの?

なんて思うわけです。

誘導する文言として
どうなんだろうなといつも
違和感があったわけです。

では、どういえばいいのかな?

もし芝蘭が店長だったら、
きっとこういうな、と。

———————————–
時計の前で、
お待ちいただけますか?
———————————–

です。

柱の上にかわいい時計が
かかっているのです。

だったら、
「時計」と言えばいい。

それを目印とすればいい。

細かいことですが、
あなたもお客さんが
訪ねてくる仕事なら
ぜひ気をつけてくださいね。

つまり、

言葉が文脈となったとき、

———————————–
意図していないことを伝えていないか?
———————————–

です。

今日もすばらしい一日を!

※『死ぬまでに一度は読みたいビジネス名著280の言葉』
(芝蘭友著/かんき出版)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761272147/withup-22/ref=nosim

芝蘭友の【あなたの理想とするお客さんを引き寄せる発想法】 ご登録はこちらから

CONTACT

お問い合わせ