暑い日が続きます。
水分補給を忘れずに
体調に気をつけてください。
さて。
最近、思うことがあります。
自分自身のコンセプトを
正しく言えている人って
どれだけいるんだろう?
ということ。
コンセプトが正しく
言えていないとなると、
当然ですが、
潜在顧客にもまったく
伝わらないわけなので、
メッセージが刺さる
以前の話になってしまいます。
あなたは大丈夫ですか?
自分のやっていること、
自分の唯一無二性、
きちんとコンセプトとして
伝わっているでしょうか?
数年前と違って、
同じようなことをやっている人が
ごまんといる世の中です。
中途半端な言葉やコンセプトでは、
刺さらないどころか、
存在さえ認知されない
という厳しい世界に
なっているのではないでしょうか。
売れるコンセプト、
作れていますか?
売れるコンセプトさえ
分かっていれば大きくズレない
と思うのです。
だって、
誰がお客さんでも
いいわけないでしょう!?
だから、
当然ですが、自分のコンセプトに
ちゃんと合致した人だけ
やってくればいいのです。
芝蘭の場合でいうと、
「言葉なんでどーでもいい」
と思っている人は、
速攻で、圏外ですね(笑)
なにしろ、
「言葉の力で世界を変える!」
と言ってきたわけですから、
「売上さえあがればいいんだよね~」
「フォロワーだけ増えればいいんだよね~」
「自社だけよければいいんだよね~」
と言っている人は、
なかなかご縁がなかろう~
と思います。
そんな感じで、
自分の仕事へのスタンスも
すべてをひっくるめて
表現できているかどうか?
ということです。
売れるコンセプトとして
言葉になっていますか?
なんというか、
よい商品やサービスを
もっていても、
そこが出来ていなくて
大きく苦戦している人が
多いような気がする昨今です。
あなたは大丈夫ですか?
芝蘭は過去ずっと
やってきたことは実は、
——————————
売れるコンセプトを
見つけること!!
——————————
といっても過言ではありません。
自分は主婦しかできないと
思っていました!
みたいな人も、
売れるコンセプトを見つけて
出版してもらい、
表舞台に立って人気講師に
なっていきました。
同じく売れるコンセプトを
見つけて言語化し、
研修単価が
3.5倍になった講師や、
コンサルフィーを
1社で800万円契約できた
講師がいます。
それがなぜ可能になったのか?
それはすべて、
売れるコンセプトを
見つけから!!
なのです。
昔はうまくいっていたのに、
今、ビジネスが思うように
進んでいない、、、
と思う人がいたなら、
コンセプトを
見直す時期かもしれません!!
少し前からそれに
気づいてしまった芝蘭ですので、
このようにお伝えしています。
売れるコンセプトは
ばっちり言語化できています!!
というような方は、
まったく問題ないので
そのまま突き進んでください。
ですが、
コンセプトを見直す時期かも、、、
売れるコンセプトになっていない、、、
という方は、
それを解決するような
取り組みを考えたいと思います。
売れるコンセプトというのは、
芝蘭がコンサルをしているときに
話ながら降りてくることが多いのです。
なので、
プログラムにするためには
少し準備しないといけないのです。
お盆明けくらいには
お伝えできるようにします。
なので、
売れるコンセプトを
作りたいと思った人は
ご案内を見逃さないでくださいね。
今日もすばらしい一日を!