SCROLL

プロセスエコノミーが武器になるってどういうこと?

デイリーメルマガマーケティング

プロセスエコノミーが武器になるってどういうこと?

少し気が早いですが、
冬至に向けて
エネルギーがまた変化!

 

してきている気がします。

 

さて。

 

『プロセスエコノミー』
(尾原和啓 著/幻冬舎)
https://amzn.to/3tDXZNg

 

こちらの本を
読まれた方も多いと思います。

 

芝蘭は経営大学院で
マーケティング科目が
すごく好きでした。

 

個性的な講師ばかりでしたが、
なんか楽しかった。

 

いまでもいろんな
教えがよみがえります。

 

ということで、
この本を読んで
改めて共有したい!

 

と思いました。

 

いまは何時代でしょうか!?

 

まあ見ればわかるのですが、
こちらです。

 

———————————–

 

●マーケティング1.0
大量生産技術
(所有欲求)
 ↓

 

●マーケティング2.0
情報通信技術
(成長欲求)
 ↓

 

●マーケティング3.0
ソーシャルメディア
(参加欲求)
 ↓

 

●マーケティング4.0
ビッグデータ
(創造欲求)

 

参照:DIAMOND
ハーバード・ビジネス・レビュー

 

———————————–

 

ご存知の方も
多いと思います。

 

そしてこれにあわせて
当然のごとく、

 

「提供価値」も
変わってきています。

 

 

 

マーケティング4.0には
どんな提供価値が
求められているのか?

 

 

 

はい、順番に見ていくと
こうなります。

 

マーケティング1.0
「機能的価値」

 

マーケティング2.0
「差異的価値」

 

マーケティング3.0
「参加価値」

 

マーケティング4.0
「共創価値」

 

ですね。

 

よく耳にしますよね
共につくるのほうの

 

「共創」です。

 

芝蘭のなかで
その視点でみると
いろいろ腑に落ちることが
あったので、

 

それは秘密のFBグループに
集まる人にシェアしました。

 

時代はどんどんと
求める価値が
変わってきています。

 

古い価値観のままで
動いているとどうなるか?

 





 

はい、正解は、
言葉がずれるですね。

 

そして、
サービスもずれるですね。

 

ぜひご自身のスタンスを
振り返るのに役立てて
くださいね。

 

この時代に、
機能的価値を訴求
していてもダメだよね!!

 

ってことです。

 

今日もすばらしい一日を!

 

 

芝蘭友の【あなたの理想とするお客さんを引き寄せる発想法】 ご登録はこちらから

CONTACT

お問い合わせ