SCROLL

肩書きがコロコロ変わる人には2タイプあるのを知っていますか?

ビジネススキル名言・格言

肩書きがコロコロ変わる人には2タイプあるのを知っていますか?

先日、書評メールマガジンでも
ご紹介しましたが、

なるほどな
と思う文章がありました。

それは、
こちらです。

~~~~~~~~~~~~

速度より角度、
パワーより
タイミングが肝心です。

ビジネスにおける勝負は
規模やスピードだけで
決まるわけではありません。

参照:『超クリエイティブ 
「発想」×「実装」で現実を動かす』
(三浦 崇宏 著/ 文藝春秋)
https://amzn.to/3kilJAp

~~~~~~~~~~~~

速度よりも、
角度というところ、

すごく刺さりましたね。

別の言い方で言えば、
「切り口」と
言えるのだと思います。

あなたは自分自身の
ビジネスの切り口、

自分のブランドの
切り口をしっかりと
見つけているでしょうか?

よほどの超名人や有名人
ではない限り、

やはりしっかりと
コンセプトを際立たせないと
わかりづらい!!

と思うのです。

認知が広がらないというか、
目立たないというか。

芝蘭がよく受講生にも
伝えるのですが、
大事なことなのでシェアします。

肩書きがコロコロと
見るたびに変わる人、
いたりしませんか?

なぜそうなるかと言うと、
理由は大きく2つです。

———————————–
(1)迷走している
(2)したたかな人
———————————–

のどちらかです。

まず一つ目の
迷走しているというのは、
見たままです。

お店で言えば、
人がなかなか来ないから

お店にあれもこれも
おいてみようとなって

結局、何屋さんか
わからなくなってしまう。

そして、
広がったいろんな
ものを見つめて

看板を書き換えよう
と思ってしまうパターン。

そして二つ目。

したたかな人というのは、
ある意味、肩書きを
戦略的に変える。

時代のツールにあわせて、
●●の専門家と名乗り、

大勢の人の興味がある
ツールに重ねていくパターン。

時代の流行りに合わせて、
▲▲がブームになれば、

▲▲の専門家
と名乗るという感じですね。

わかりやすくて
いいのですけれど、

肩書きというのは、
自分の屋号そのものであり、
アイデンティティです。

まあ、
流行りにあわせて
やっていけばいい

と思う人には、
余計なお世話なのですが、

肩書きって
あなたが思う以上に

———————————–
雄弁に語っている
———————————–

ということを
忘れないでほしいと思います。

似たようなことを
している人が増えている昨今。

自分は何者なのか?

ここに答えが出せていないと、
苦労すると思います。

今日もすばらしい一日を!

芝蘭友の【あなたの理想とするお客さんを引き寄せる発想法】 ご登録はこちらから

CONTACT

お問い合わせ