SCROLL

仕事ができる人ができる人がやっている2つの習慣

ビジネススキル

仕事ができる人ができる人がやっている2つの習慣

いきなり質問です。

 

自分の話している内容が、
相手に伝わっていますか?

 

どれくらい伝わっている
自信がありますか?

 

自信があるか、
と聞かれると自信がない、、、

 

となるかもしれませんね。

 

芝蘭にはいくつか持論があります。

 

それは、これ。

 

「自信がないなら話すな!」

 

「心が入らないなら話すな!」

 

 

です。

 

はい、どうでしょう?

 

そんなこと言われたら
話すこと無くなるわ、、、

 

でしょうか?

 

自信がないと
相手に伝わらないのです。

 

なぜか?

 

それは、
波動が乗っていないから!!

 

です。

 

自信なく話していると、
波動が乗らないんですよね。

 

なんとなくわかりますよね?

 

自信を持って話してください。

 

もし、自信を持って話せない
自分がいるとしたら
そこを掘り下げてください。

 

ひとつ考えられる理由としては、

 

 

 

結果を出していないから

 

 

 

でしょう。

 

結果が出ないと、
人は自信を無くしていきます。

 

自己肯定感も
だだ下がりになります。

 

そして、もう一つ。

 

「心が入らないなら話すな!」

 

ですが、これも声を大にして
言いたいことです。

 

あなたはどうですか?

 

「心」を入れて
話ができていますか?

 

「心」がなくて動くと、
どうなるか?

 

心を大事にして動く人に、
見透かされます。

 

ああ、この人は
「心がここに無い人なんだな」
とバレるのです。

 

心がここに無い。
マインドフルネス(今、この瞬間)
ではない!

 

ということですね。

 

いまこの瞬間に心が無い人は、
心が「過去」や「未来」にいます。

 

あ~、3年前までは
よかったのに、、、(過去)

 

あ~、このままだと
来年どうなってしまうのか、、、(未来)

 

とか。

 

当たり前ですが、
心がここになくて
よい仕事などできません。

 

ということで、
仕事ができる人というのは、

 

 

●自信を持って話をしている

 

●心が入った話をしている

 

 

ということです。

 

あなたはどうですか?

 

カタチだけ真似ても、
本質が理解できないと
相手を怒らせることになりますよ!

 

本質とは、
「その心」を
理解することにあります。

 

自分に自信がないなら
それはなぜなのか?

 

本質が見えないなら、
物事の外側ばかり見ていないか?

 

振り返ってみてください。

 

今日もすばらしい一日を!

 

 

芝蘭友の【あなたの理想とするお客さんを引き寄せる発想法】 ご登録はこちらから

CONTACT

お問い合わせ