SCROLL

「書き方のヒント」になる良い事例を出張中に発見しました。

ビジネスプロフィール添削講座文章力発信力・メッセージ力イノベーション

「書き方のヒント」になる良い事例を出張中に発見しました。

こんにちは、
ストーリー戦略コンサルタントの芝蘭友です!

今週もはりきっていきましょう。

あなたは、
これはおもしろい!!

と思ったことを、
きちんとメモしていますか?

芝蘭は先週の出張で早くお伝えしたい!

と思うことをメモしてきました。

そのメモとは何か?

ライティングに使える
いい事例でした。

さっそくお伝えします!

とあるカフェに
連れていってもらったのですが、
メニューを見てうなりました。

迷う!!

いい意味で、
そそられるという感じ。

「食後の飲み物をお選びください」

と見せられたメニューですが、

———————————–
・三年熟成ほうじ茶

・宇治田原紅茶

・カカオティー

・下津みかんジュース
———————————–

でした。

ここに、
最高のヒントがあります!

あなたは
それが何かわかりますか?

はい。

正解は、

●適度な具体性

●町レベルの地名

です。

これは感動しましたね。

ビジネスプロフィール添削講座
受講生の課題をみていていも
よく思うことなのですが、

———————————–
具体と抽象の使い分け
———————————–

が苦手な人が多いようです。

ということで、
この事例はメニュー選び
そっちのけでメモしました!

町レベルの適度な地名。

というのはわかりますよね?

———————————–
和歌山県→とあえて言わず→下津
———————————–

と言う。

なにかこだわりがあるのか?

と誰でも思ってしまいます。

そして、
ただ単に「ほうじ茶」と言わず、

———————————–
三年熟成
———————————–

と年数を具体的に出す。

感動しますよね?

ただでさえなんとなく、
「ほうじ茶」って上等!

というイメージがあるのに、
熟成させている。三年も!?

と。

ここでまとめます。

———————————–
あえて、
1つレイヤーを下げて
具体的に言え
———————————–

ということです。

つまり今回の事例で言えば、

和歌山!和歌山!

と連呼していないか?

ということです。

ここで気をつけることは、
1つレイヤーを下げると
理解できなくなる人も増える!

ということ。

だから具体的な言葉が
補足として必要になるわけですね。

あなたもぜひ
自社のサービスなど
見直しをしてくださいね!

心が動く書き方をマスター
するためのいい事例でした。

今日もすばらしい一日を!

芝蘭友の【あなたの理想とするお客さんを引き寄せる発想法】 ご登録はこちらから

CONTACT

お問い合わせ