アイデアが浮かぶ人と浮かばない人の違いはどこからくるか?
あなたは、
アイデアマンですか?
いろんなアイデアが
浮かぶ人と浮かばない人。
この違いは、
いったいどこにあるのか?
ポイントは、
2つあると思います。
——————————
1)観察している
2)自分事にしている
——————————
です。
アイデアは降って
湧いてくるようなイメージで
いるかもしれません。
ですが、
芝蘭は違うと思います。
日々のストックがあり、
そこから何かの拍子で、
AとBが結びつく!
というのが
アイデアの本質。
だから、
日々いろんなことを
観察しているか?
これが大事です。
観察するというのは、
ただ「見ている」だけではダメ。
見ている=見ていない
と思っています。
意識がそこに向いていないと、
見えていても、
見えていないから!
です。
ここで、
観察の精度を
あげるにはどうするか?
になります。
それは、
2番目の
「自分事にしている」
がポイント。
——————————
自分だったらどうするか?
——————————
です。
「観察力+自分事」の
セットで初めてひらめきや
アイデアに愛される!
ということです。
あなたは、
本当に見ているか?
あなたは、
本当に見えているか?
ぜひ振り返ってください。
これからの時代は、
不確定の中を泳いでいかないと
いけないのです。
必要なのは「知恵」です。
知恵は自分で
つかみ取るしかない。
「知識」は教えられるが、
「知恵」は教えられない。
なぜか?
知恵とは、
生きる姿勢そのものだからです。
今日もすばらしい一日を!
※芝蘭への質問はこちらから
https://m.shirayu.com/p/r/p73pbV6G
※『死ぬまでに一度は読みたいビジネス名著280の言葉』
(芝蘭友著/かんき出版)
https://www.amazon.co.jp/exec/