SCROLL

記憶に焼きつくアイデアの6原則を覚えていますか?

ビジネスプロフィール添削講座勉強会

記憶に焼きつくアイデアの6原則を覚えていますか?

こんにちは、
ストーリー戦略コンサルタントの芝蘭友です!

いかがお過ごしですか?

本日もはりきっていきましょう。

さて、

ヘタなキャッチコピー本を
何冊も読むより、
これ1冊で十分わかる!

という本があります。

もちろん、

芝蘭の新刊で
名著48冊の中の1冊として
紹介しましたよね。

それは、

『アイデアのちから』(チップ・ハース著、ダン・ハース著)

です。

復習します。

<記憶に焼きつくアイデアの6原則>

原則1:単純明快である
原則2:意外性がある
原則3:具体的である
原則4:信頼性がある
原則5:感情に訴える
原則6:物語性がある

です。

あなたは、
これらを使いこなせていますか?

使いこなせていないと、
どうなるか。

答えは、

———————————–
インパクトがない
———————————–

です。

あふれる情報量の中で、
いかにインパクトを残すか?

原則6つを使い倒さないと
いけないよね、

という話です。

キャッチコピー集では、
全体観が見えないので
応用が利きません。

明日の、

リーダーのための言葉を磨く勉強会
~教養を高めビジネスに活力を与えるために~
http://www.shirayu.com/leader/

ではこの本を取り上げて、
しっかり語ってきます。

この6原則の中で、
芝蘭が最も重要だと思っているのは、
8年前から変わりません。

何番目の原則か?

それは、

———————————–
原則2:意外性がある
———————————–

です。

ここができていない人が
本当に多いですね。

いえ、優しく言いすぎました。

できている方に、
滅多にお会いしたことがない!

です。

なぜそうなるのか?

自分の凝り固まった
パラダイムで世界を
見ているからでしょう。

つまり、

———————————–
意外性の感覚が、退化している
———————————–

ということですね。

これは訓練すれば、
できるようになります。

明日は、具体的な事例を
出しながら解説します。

自分のケースにあてはめて、
すぐに使えるカタチにします。

これが、
LD(エルディー)
※リーダーのための言葉を磨く勉強会
http://www.shirayu.com/leader/

の最大のポイントです。

ビジネス書は
自分のビジネスに
落としこめてナンボ、

です。

今日もすばらしい一日を!

追伸)

「自分はまだ芝蘭さんのところに
行くレベルにない気がする」

と、

出版記念セミナーで
何人かに言われました。

これは卒業生に聞いても
みな同じように言うのですが、

自分にとって絶妙なタイミングで
手をあげることになる不思議な講座です。

 【結果的に商業出版できる道筋を作っておく方法とは?】
「ビジネスプロフィール添削講座」の申込ページ
>> http://www.shirayu.com/business-profile/lp2/
※12期生は12月5日からスタートです

芝蘭友の【あなたの理想とするお客さんを引き寄せる発想法】 ご登録はこちらから

CONTACT

お問い合わせ