SCROLL

質問が有効に働くために必要なことを痛感させられました

デイリーメルマガ質問力

質問が有効に働くために必要なことを痛感させられました

週末は少しご縁があり、
能を鑑賞しました。

 

といっても
能舞台で観るのではなく、

 

どちらかというと
能楽師の方と触れ合う
がメインなので、

 

なんといいますか、
至近距離30㎝ほどで
拝見しました。

 

能、すごいですね。

 

もっといろいろと
勉強しておけばいい質問が
できたのに~

 

と思いました。

 

あなたに本日は
そのことについて
シェアしたいと思います。

 

日頃、よく芝蘭は
こういっています。

 

 

 

相手の質問を聞けば、
その人の「力量」がわかる

 

 

 

です。

 

仕事場以外で言うと、
嫌われるので注意です(笑)

 

で、そういう自分だからこそ
質問の重要性がわかっている。

 

なので、

 

能楽師の方に質問できる
せっかくの機会なのに、
知識がおいついていないとですね、

 

なに、聞いたらいいんだろう。
チーン。

 

って感じに
なってしまうわけですね。

 

芝蘭はかろうじて、

 

「女性の能楽師の方は
どれくらいおられるのですか?」

 

と聞けたくらいでした。

 

1割くらいかな
という回答でした。

 

で、60代くらいの
女性でしょうかね、
質問されていたのです。

 

その質問がこちら。

 

「他の流派との一番の違い、
教えていただけますか?
とくに謡(うたい)の部分など」

 

という感じで聞いたのです。

 

よくわからないながらも、
芝蘭がいい質問だな~と
思っていたら、

 

能楽師のシテ方(主役つとめる)
の男性が、

 

「すごくいい質問ですね!!」
と言われました。

 

最前列にいた芝蘭は、
あ、この質問待ってました
って感じだな~

 

目が本気で
喜んでいるな~

 

とわかりました。

 

そうなんですよ。

 

相手が話したくなる
質問ができる人ってやはり
すごい!!

 

と思うのです。

 

シテ方には、
観世流、宝生流をはじめとした
「能楽五流派」があるそうです。

 

芝蘭が話を聞いていたのは、
宝生流の方々です。

 

なので、

 

質問者はですね、
早い話が、

 

観世流も知っているし
ご鑑賞されたことがあるから
違いがある程度わかっている~

 

ってことなんですよね。

 

それをふまえた上で
当の本人たち(能楽師)から
聞きたかったみたいです。

 

いろいろと勉強に
なることばかりでした。

 

質問が有効に働くのは、
やはり最低限の知識が
あればこそ!

 

と思いました。

 

芝蘭はソウルパス・リーディング(R)
の質問集をいま作り上げて
いる最中なので、

 

どんな分野からでも
学べることは吸収しなくちゃ!

 

です。

 

しかしあれですね、
当たり前の話ですが、

 

能楽師の方たちは、
所作が美しいですね。

 

今日もすばらしい一日を!

 

———————————–
☆秘密のグループ☆
———————————–

 

・短い言葉でうまく表現できない
・人に伝えるのに苦手意識がある
・人生このままで終わりたくない

 

と思っている方のための

 

「プロフィールをデザインする生き方」
facebookグループを作りました。

 

こちらから登録をして、
案内を受け取ってくださいね!
https://mail.omc9.com/l/03KexO/SgbjLS76/

 

———————————–
☆芝蘭のPodcast配信(音声)☆
———————————–

 

プロフィール・デザイナー(R)芝蘭友が
お届けするポッドキャスト番組です。
https://mail.omc9.com/l/03KexO/NQBpMxf8/

 

言葉のセンスの磨き方を
お届けしていきます。

芝蘭友の【あなたの理想とするお客さんを引き寄せる発想法】 ご登録はこちらから

CONTACT

お問い合わせ