あなたはプロですか?
あなたは素人ですか?
さて。
ここでどっちがいい
という話をするのではなく、
ときに人は場面によって
どちらの立場にもなります。
もちろん仕事では
その分野のプロでしょう。
先生業、講師業の方は、
——————————
専門分野を持つプロ
——————————
として認識
されているはずです。
最近、受講生たちの
コンサルをしていると、
この人は振り切りすぎて、
——————————
素人感覚と
ずれてきているな
——————————
と思うことがあります。
これはとてもまずいのです。
あなたはこれの何が
まずいのかわかりますか?
はい、考えてください。
・
・
・
・
・
考えましたか?
正解はですね、
——————————
言葉がずれる
——————————
です。
先日も、
ライフ・ストーリーサミット
でお伝えしましたが、
ずれていると、
——————————
●言葉の音痴
●言葉の騒音
——————————
なのです。
素人感覚とずれると、
まずもって
「言葉が刺さらない」
ということになります。
これはまずいでしょう。
先日も受講生に
コンサルをしていて、
「この言葉いいじゃない!
これプロフィールに使わないと!」
というと、
「え?それがいいんですか?
当たり前のことすぎて、
いいと思っていなかったです」
と言うのです。
いわゆる仙人レベルに
なっている人に起こりがち!
素人感覚を持ち続けましょう。
——————————
腕はぐんぐん上げても、
「素人目線」はキープしておく
——————————
ってことです。
職人の目と
マーケターの目と、
両方必要ですね。
今日もすばらしい一日を!