横糸、です。 分厚い本ですが、 ネットビジネスの進化が わかるなら読んでみたい! と思った一冊。 ネットビジネスのプレイヤーが 頭に入っていれば、 なるほど、そういうことだったのか、 とビジネスの構造が 見えてきたりしま…
-
『ネットビジネス進化論: 何が「成功」をもたらすのか』(尾原和啓著/NHK出版)vol.567
-
『炎上とクチコミの経済学』(山口真一 著/朝日新聞出版)vol.492
本日の一冊は、『炎上とクチコミの経済学』(山口真一 著/朝日新聞出版)です。 サイバーカスケイドです。 いつもどうやって、 もろもろを換算するのだろう? と思っていました。 クチコミと炎上を どうやって経済として算出する…
-
『プログラミング入門講座――基本と思考法と重要事項がきちんと学べる授業』(米田昌悟著/ SBクリエイティブ)vol.392
[2017年02月28日]
カテゴリー:ITスキル
こんにちは、 本日の一冊は、 『プログラミング入門講座――基本と思考法と重要事項がきちんと学べる授業』(米田昌悟著/ SBクリエイティブ)です。 言語、です。 2020年度に向けて、 義務教育化されようと しているものは…
-
『知の進化論 百科全書・グーグル・人工知能』(野口悠紀雄著/朝日新聞出版)vol.380
[2016年11月22日]
カテゴリー:ITスキル
こんにちは、 本日の一冊は、 『知の進化論 百科全書・グーグル・人工知能』(野口悠紀雄著/朝日新聞出版)です。 消費財、です。 書店で本当に 人工知能の本が花盛り! ですね。 芝蘭も関連書をたくさん 読んだりしていますが…
-
『人工知能は人間を超えるか』(松尾豊著/ KADOKAWA/中経出版)vol.348
[2016年03月29日]
カテゴリー:ITスキル
こんにちは、 本日の一冊は、 『人工知能は人間を超えるか』(松尾豊著/ KADOKAWA/中経出版)です。 シンギュラリティ、です。 専門外の本を読んで 興奮する!…
-
『人工知能×ビッグデータが「人事」を変える』(福原正大著、徳岡晃一郎著/朝日新聞出版)vol.342
[2016年02月16日]
カテゴリー:ITスキル
こんにちは、 本日の一冊は、 『人工知能×ビッグデータが「人事」を変える』(福原正大著、徳岡晃一郎著/朝日新聞出版)です。 AI、です。 定着率があがる。 離職率が下がる。 これだけで企業のコ…
-
『3秒で落とす 元祖!「1枚企画書」』竹島愼一郎著 vol.65
[2010年04月02日]
カテゴリー:ITスキル
こんにちは、 本日の一冊は、 『3秒で落とす 元祖!「1枚企画書」』竹島愼一郎著です。 1枚完結です。 私の中での保存本。 それは、 『パワポで極める…