本日の一冊は、『悪いエネルギーは1ミリも入れない』(井上 裕之著/すばる舎)です。 エネルギーです。 すでにできている人は、 できているでしょう、 という話です。 潜在意識をいかに 活用していくかということ。 エネルギー…
-
『悪いエネルギーは1ミリも入れない』(井上 裕之著/すばる舎)vol.483
[2018年12月18日]
カテゴリー:健康・美容
-
『「自己肯定感」を高める子育て』(ダニエル・J・シーゲル著/大和書房)vol.477
[2018年11月06日]
カテゴリー:健康・美容
本日の一冊は、 『「自己肯定感」を高める子育て』(ダニエル・J・シーゲル著/大和書房)です。 IPNB、です。 自分の頭のなかで、 別々の部分が調和し、 一体となって働いていること。 それを何というか? なのですが、 統…
-
『薬に頼らずコレステロール・中性脂肪を下げる方法』(長島寿恵著/アチーブメント出版)vol.471
[2018年09月26日]
カテゴリー:健康・美容
本日の一冊は、『薬に頼らずコレステロール・中性脂肪を下げる方法』(長島寿恵著/アチーブメント出版) です。 non-HDL、です。 受講者数8万人超! 全国各地で大人気の お薬だけに頼らない薬剤師の健康法。…
-
『最高の体調 ~進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法~』(鈴木祐)著/ クロスメディア・パブリッシング)vol.470
[2018年09月18日]
カテゴリー:健康・美容
本日の一冊は、 『最高の体調 ~進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法~』(鈴木祐)著/ クロスメディア・パブリッシング) です。 自己連続性、です。 著者のプロフィー…
-
『だしの神秘』(伏木亨著/ 朝日新聞出版)vol.391
[2017年02月21日]
カテゴリー:健康・美容
こんにちは、 本日の一冊は、 『だしの神秘』(伏木亨著/ 朝日新聞出版)です。 5番目、です。 1週間があっという間です。 さて、5番目の味について。 本日の主役は、 「うま味」について かかれた本です。 芝蘭は、 「だ…
-
『血流がすべて解決する』(堀江昭佳著/サンマーク出版)vol.368
[2016年08月30日]
カテゴリー:健康・美容
こんにちは、 本日の一冊は、 『血流がすべて解決する』(堀江昭佳著/サンマーク出版)です。 静脈、です。 配信が遅くなりました! すみません。 さっそくいきましょう。 先週ご紹介した本ですが、 『138億年の音楽史』(浦…
-
『IKKO 心の格言200』(IKKO著/エムオン・エンタテインメント)vol.293
[2015年02月06日]
カテゴリー:健康・美容
こんにちは、 本日の一冊は、 『IKKO 心の格言200』(IKKO著/エムオン・エンタテインメント)です。 美学、です。 文章には、 「リズム感」が必要だと思っています。 言葉には、 「コク」と「キレ」が必要だと思って…
-
『「限りなく少なく」豊かに生きる』(ドミニック・ローホー著/講談社)vol.238
[2013年12月26日]
カテゴリー:健康・美容
こんにちは、 本日の一冊は 『「限りなく少なく」豊かに生きる』(ドミニック・ローホー著/講談社)です。 1グラム、です。 本日は木曜日ですが、 年内最後のメルマガ配信です! この時期、 一年を振り返っておら…
-
『医療鎖国 なぜ日本ではがん新薬が使えないのか』中田敏博著 vol.108
[2011年05月13日]
カテゴリー:健康・美容
本日の一冊は 『医療鎖国 なぜ日本ではがん新薬が使えないのか』 中田敏博著です。 鎖国、です。 本日はいきなり本題です。 もっとも、昨日気にかかったニ…
-
『医薬品クライシス』佐藤健太郎著 vol.64
[2010年03月26日]
カテゴリー:健康・美容
こんにちは、 本日の一冊は、 『医薬品クライシス』佐藤健太郎著です。 78兆円市場の激震です。 世の中のマーケティング本に 刺激を感じられなくなってきた方におすすめ…