SCROLL

BOOK REVIEW書評

『狛犬かがみ』たくき よしみつ著 vol.136

本日の一冊は

『狛犬かがみ』たくき よしみつ著です。

 

『狛犬かがみ』たくき よしみつ著 

 

ガードマン、です。

 

 

今年最後のメルマガとなります。

ではさっそくいってみましょう!

先日、本棚を整理していたら
思わず手にすいついてきた本。

「そうか、取り上げてもらいたんだな」

と思った私です。

本日とりあげる「主人公」に
会ったことがない人はいないと思います。

とくにお正月。
必ず神社などで出会っているはずです。

狛犬(こまいぬ)です!

25年間も狛犬にとりつかれた著者の
コメントと写真からはあふれんばかりの
愛情が伝わってきます。

どこの神社にあるかはもちろん、
英語版での解説もついており
全面カラー掲載!

正直いって、眺めているだけで
神がかっているのでぞくぞくしますよ。

●江戸獅子と浪速狛犬
●見る角度によって表情が変わる狛犬
●上から見下ろすことを計算した狛犬
●戦前の神がかり的な狛犬

ううぅ~、もどかしい!!

今回はこの世界観を正確に語りうる
言葉を持ち合わせません。

みなさんのご近所の神社に
すごいお宝の狛犬がいるかもしれないので
お正月に見逃さないようにしてくださいよ!!

とにかく永久保存版です。

 

————————————————————————
『狛犬かがみ』
(たくき よしみつ著/バナナブックス)

<Amzonで購入>
http://amzn.to/tbkMkb

狛犬の起源については諸説あるが、源流までさかのぼれば、
古代オリエントやエジプト文明にまで行き着く。
端的にいえば、狛犬の元は獅子像である。

日本で狛犬が初めて誕生したのは、奈良または
平安時代の宮中と考えられている。

中国獅子は狛犬の祖先ではあるが、狛犬ではない。

中華料理店の入り口などに置かれているのと同じものが
寺社にも入り込んでいるが、それをさして「狛犬だ」
というのは間違いである。

広島には玉に前脚を乗せたポーズの獅子型狛犬が多い。

佐渡の狛犬の多くは、頭がヘルメットをかぶったように見え、
映画『スターウォーズ』のダースベイダーそっくりだ。

狛犬を見るうえで大切なことは、まず、コピーなのか
オリジナルなのかを見極めることだ。

尾は石工が「凝りやすい」パーツのひとつ。
狛犬を見るときは必ず後ろ姿も確認しておこう。

参照:
『狛犬かがみ』
(たくき よしみつ著/バナナブックス)
<Amazonで購入>
http://amzn.to/tbkMkb
————————————————————————

 

というわけで、

 

▼「共感・意外性・感動」の法則を解き明かす!
┌───────────────────────────────────┐
├○                                
├○  背中に個性を。         
├○ 
└───────────────────────────────────┘

日頃はインスピレーションを受けて
取り上げる本を選んでいますが、
年末にはやはり時期を考慮している気がします。

過去どのような感じでその年の最後の
一冊を選んだか、振り返ってみました。

お時間ある方はぜひご覧くださいませ^^

▼2010年を締めくくったのは…
※今年一年をしめくくる一冊!理由を見つけたくて、書く!?
http://www.shirayu.com/letter/2010/000187.html

▼2009年を締めくくったのは…
※年末の慌ただしい時期にこそ、この一冊
http://www.shirayu.com/letter/2009/000097.html

 

芝蘭友の書評メルマガご登録はこちらから

CONTACT

お問い合わせ