SCROLL

BOOK REVIEW書評

『谷川俊太郎の問う言葉 答える言葉』谷川俊太郎著 vol.17

こんにちは、

本日の一冊は、

『谷川俊太郎の問う言葉 答える言葉』谷川俊太郎著

です。

 

『谷川俊太郎の問う言葉 答える言葉』谷川俊太郎著 vol.17

 

昨日、中谷彰宏事務所にお邪魔した帰りに、
ふらっとクレヨンハウスに寄りました。

立ち読みして、一目ぼれした言葉を
手元においておきたくて
即決即買い(笑)

「自分にふさわしい生き方をつくらずに、
文章のリズムをつくることはできない」

———————————————————

『谷川俊太郎の問う言葉 答える言葉』

<Amazonで購入>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4781600484/withup-22/ref=nosim

———————————————————

谷川俊太郎さんといえば、
某生命保険会社の「愛する人のために」という詩が
記憶に残っている人も多いと思います。

「ダイヤモンドの輝きもなければ、
パソコンの便利さもありません」

というあれですね。

この本には、
しびれる言葉がたくさんありました。

昔はいろんな言葉が載っている
名言集が好きでしたが、
最近は、あまりしびれるようなものが
なかったのでこれはかなり新鮮でした。

こんな時代だからこそ、
読んでみたら大人も子どもも
深い気づきを得られる本かもしれません。

 

———————————————————–

『谷川俊太郎の問う言葉 答える言葉』 谷川俊太郎著

<Amazonで購入>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4781600484/withup-22/ref=nosim

自分にふさわしい生き方をつくらずに、
文章のリズムをつくることはできない。

もし遂に言葉に絶望せざるを得ないなら、
私はデッサンの勉強を始めるだろう。

記憶は削ることができないが、
それは情報とは違うから苦痛ではない。

参照:『谷川俊太郎の問う言葉 答える言葉』 谷川俊太郎著
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4781600484/withup-22/ref=nosim
———————————————————–

私は言葉の力を信じています。

どうしてここまで言葉にこだわるように
なったのか、お恥ずかしいですが
いつかこのメルマガでお話したいと思います(笑)

 

というわけで、

 

●「共感・意外性・感動」の法則を解き明かす!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

気分によって読み方が変わる本が、面白い。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

この本の帯にもやられてしまいました。

「言葉は小石
 あなたのココロに 波紋を投げる」

相手の心にきれいな波紋を描いて届く、
そんな言葉を使いたいなと思いました。

日々勉強ですね。がんばります。

——————————————

あっという間に2月!

そういえば小学生時代に校長先生が
よく言っていた言葉を思い出しました。

1月は、行く。
2月は、逃げる。
3月は、去る。
みなさん、がんばっていきましょう!

・・・みたいな感じでした。

この年になって、
ようやく
その言葉の意味がわかるようになりました(笑)

いまから渋谷で打ち合わせです。

忙しい人たちばかりなので、
実りある時間にしたいと思っています。

 

 

今週はこんな感じです。

 

では、次回もまたおつき合いくださいませ。

 

 

芝蘭友の書評メルマガご登録はこちらから

CONTACT

お問い合わせ