SCROLL

「図解」と「言葉」のせめぎ合いをどう制するか?

イノベーション

「図解」と「言葉」のせめぎ合いをどう制するか?

こんにちは、
ストーリー戦略コンサルタントの芝蘭友です!

いかがお過ごしですか?

本当に一週間があっという間ですね。
今日もはりきっていきましょう。

いつも「図解」という言葉を見ると、
思い出す友人がいます。

経営大学院時代に一緒だった
仲間です。(年商100億超の某企業CEOです)

「ベンチャー戦略」という科目で
一緒だったのです。

私はいまでも彼に言われたことが
忘れられません。

なんと言われたか?

———————————-
「ねぇ、芝蘭ちゃん、あのさ、

ガムテープで口をふさがれて

一言も話せない状況でさ、

みんなにわかるように準備してくれない?」
———————————-

でした。

その後、すぐに、

「あ、あと、手を使って説明するのも
無しってことで考えて!」

でした。

拷問か!?

と思いました。

あなたももし同じ状況に立ったら
どうしますか?

考えられることは、ひとつですよね。

———————————-
「図解」しかない!
———————————-

です。

女性向けサービスの
ビジネスモデルだったのですが、
私をのぞく同じグループのメンバーが
みんな男性!!

なので、
共通認識にかなり
ズレがあったのですね。

はい、私はがんばりました。

夜中までかかって気がついたら、
外から雀の鳴き声が
ちゅんちゅん、と聞こえるくらい。

翌日、みんなに図解を見せて
私の頭の中を理解してもらえました。

いまでも思うのです。

———————————-
わかりやすい図解は、言葉を超える。
———————————-

です。

そして何よりわかったことは、

自分が本当に理解できていないと、
相手に伝わる図解が描けない!

ということです。

では、「図解」は「言葉」よりも有能なのか?

いまはこう思います。

わかりやすい図解を見て、
感動して泣く人はいないでしょう。

———————————-
「図解」と「言葉」は役割が違うから
———————————-

です。

図解には残念ながら、
「思想」や「哲学」は宿りません。

わかりやすい「状態」として示されるのみ。

ただ、やはり言葉で人を動かす前に、
大事なことが「前提」としてあるのです。

それは、

———————————-
共有されなければ、議論も始まらない
———————————-

ということ。

あなたの想いは、
まわりの人とちゃんと共有されていますか?

今日もすばらしい一日を!

芝蘭友の【あなたの理想とするお客さんを引き寄せる発想法】 ご登録はこちらから

CONTACT

お問い合わせ