SCROLL

これまでの課題のなかで言語化できていたことに驚きました!

文章力デイリーメルマガ

これまでの課題のなかで言語化できていたことに驚きました!

残暑が厳しいですね。

 

昨日は都内で
プロフィール写真撮影に
立ち合っていました。

 

ブランディング戦略
一環として数年前から始めた
プログラムです。

 

この現場は、
本当に波動が高い現場!

 

です。

 

また素敵な写真が仕上がったら
ブログで紹介していきますね。

 

過去の変身事例が
たくさん掲載されています。

 

興味のある方は
こちらからご覧ください!
https://mail.omc7.com/l/03KexO/SqMwBl55/

 

ということで、
前置きが長くなりましたが、

 

やはり自分の理念が
言葉になると人は強くなれる!!

 

というテーマで
本日はお伝えしたいです。

 

『ザ・ハイブランド戦略講座』

 

『あなたの経験やキャリアがお金に変わる
仕事が取れるプロフィール講座』

 

でがんばっている人にのみ、
芝蘭が直接、プロフィール戦略
アドバイスを実施していますが、

 

そこでちょうど理念が言葉になった
受講生の声が届きました。

 

あなたにもシェアしますね。

 

<受講生>

 

理念や肩書について、
自分ではずっとモヤモヤとしていて
決定的な言語化ができなかったのですが、

 

これまでの課題の中でしっかりと
言語化できていたことに、驚きました。

 

自分では当たり前の言葉を、
「エネルギーが違う」と見つけて下さったこと、
そして、それが理念であると
教えて下さったことに、
心からの驚きと感謝でいっぱいです。

 

理念と肩書きが明確になった時、
ずっと居場所がわからずに
彷徨っていた自分が

 

「やっと私の本来の場所に辿り着くことができた」
という安堵感を覚えました。
ありがとうございました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~

 

<受講生>

 

理念、めざすことがみえてきて
すでにワクワクしてきました。

 

「そうだ、それがやりたかったんだ」
というのが言語化できて、
とても嬉しいです。

 

これが私のプロフィールの土台ともなる
仕事なので、引き続き企業コンサル獲得戦略
向けた企画をご提案していく予定です。

 

いかがでしょうか?

 

芝蘭のもとにはかなりの確率で、
「思考系」のお客さんや受講生が
来られます。

 

これはどういうことかというと、

 

 

 

本来、その人自身も
言葉を使う仕事である
可能性が高い!

 

 

 

 

ということ。

 

なので、
自分自身も言葉を使う
人間であるはずなのに、

 

う~、自分のことが
ちゃんと言い表せない!!

 

という気持ち悪さを
抱えてやってくる感じです。

 

芝蘭に言わせれば、
「先生、講師、あるある」

 

でしかないのですが、
そうなんですよね。

 

自分のことはわからない。

 

ただ、これを放置していると
当たり前ですが、
ビジネスに影響してきます。

 

いまは、なんでもかんでも
細分化されてしまった時代ですから、

 

おおざっぱに自分を名乗っていても
誰の目にも留まらない、、、

 

ということになります。

 

自分の理念、自分の信念、
言葉になっていますか?

 

今日もすばらしい一日を!

芝蘭友の【あなたの理想とするお客さんを引き寄せる発想法】 ご登録はこちらから

CONTACT

お問い合わせ